当院では、胃カメラ・大腸カメラなど内視鏡検査を行っております。近年では、食生活や生活環境の変化などが要因となり、大腸がんにかかる人が増えています。胃がん・大腸がんは早期における自覚症状がほとんどなく、積極的に検査を受けることがより大切となってきます。
胃がん・大腸がんなどの早期発見・早期治療のために、病院での定期的な検査をお勧めいたします。当院では、内視鏡手技に伴う事故防止、感染予防についても万全を期しております。検査のお申し込み・ご相談など、当院の医師・スタッフまでお気軽にお話ください。
胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)は、内視鏡を口から、食道、胃、十二指腸の順に中へ入れて、先端に取り付けられた超小型カメラで中の様子をモニターに映し出し、観察する検査です。胃炎や消化性潰瘍の要因となるピロリ菌の検査も、内視鏡を使って行うことができます。
当院では、従来の「口から入れる」検査のほかに「鼻から入れる」検査(経鼻内視鏡検査)も行っております。経鼻内視鏡検査のメリットには、次のようなものがあります。
詳しい説明をお求めの方は、当院の医師・スタッフまでご相談ください。
ご来院いただき、問診後に検査日を決定します。
鼻から入れる内視鏡検査をご希望の方は、ご予約時にお申し出ください。
21時以降は何も食べることはできません。
ただし、水・お茶・飲料水などは飲んでいただいても大丈夫です。
検査時間はおよそ10分です。
検査後はしばらく安静にしていただきます。
その後、検査の結果を写真とともにわかりやすく丁寧に説明いたします。
大腸カメラ(大腸内視鏡検査)は、胃カメラとほぼ同じ原理と仕組みです。大腸専用の電子スコープを肛門から挿入し、腸の内部に異常がないかを観察します。ポリープや癌などの疑わしいところがあれば、その場で組織の一部を採取したり、直接ポリープを切除したりして病理検査をします。
当院ではガイドラインに準じた、お腹の膨満感や痛みを最小限に抑えた内視鏡検査を行っています。大腸内視鏡検査をお考えの方は、一度当院外科スタッフまでご相談ください。
ご来院いただき、問診後に検査日を決定します。
食事は召し上がっていただいても大丈夫です。
水分はなるべく多く摂取するようにしてください。
検査着に着替え、検査を行います。
検査時間はおよそ20〜30分です。
検査後はしばらく安静にしていただきます。
その後、検査の結果を写真とともにわかりやすく丁寧に説明いたします。