グループホーム塩田
認知症対応型共同生活介護施設 グループホーム塩田のご案内
認知症の方が穏やかな日常生活を送るためには、個人の尊厳を保ち、生きがいのある生活を送ることが大切です。
グループホーム塩田では、食事の支度、掃除、洗濯等をスタッフが利用者さまと共に行い、家庭の延長として普通の生活を送ることで、認知症状を穏やかにし、ご家族と一緒になって個人を支えていきます。

ホームでの生活
グループホーム塩田では、一人ひとりの生活を大切にしながら、日々のレクリエーションや音楽療法により、楽しく生き生きとした日常が送れるよう、利用者さまに寄り添いながら生活を共にしています。
畑の野菜づくり、花々を育てる、誕生日会、お花見、ドライブ、敬老会、子どもたちとの交流会等、地域の人たちとの交流やふれあいを大切にし、生きがいを持った生活ができるように支援しています。
ご利用いただける方
グループホーム塩田をご利用いただけるのは、次の条件に当てはまる方です。
●上田市在住
●65歳以上
●中程度の認知症の症状がある
●要介護認定を受けている
●共同生活を送ることができる
※65歳未満であっても初期の認知症で、要介護認定を受けている方は利用できます。
お問い合わせ
●地域包括支援センター
塩田地域にお住まいの方は、塩田地域包括支援センターへご連絡ください。
●居宅介護支援事業所
ケアサポートしおだへご連絡ください。
グループホーム塩田へ直接お問い合わせの方は、下記へご連絡ください。
ご相談、見学等いつでも受け付けておりますのでお気軽にお尋ねください。
担 当 清水修二
連絡先 0268−38−0565(電話・FAX共通)
場 所 上田市中野29番地2号 ケアホーム上田となり
