塩田地域包括支援センター
当センターは上田市から委託を受け、塩田地域の高齢者の皆さんやその介護をされている方々が安心して在宅で生活が送れるよう、社会福祉士、保健師等、主任ケアマネージャーがさまざまな相談をお受けしています。
いつまでも住み慣れた地域で安心して生活が続けられるよう、介護、福祉、保健、医療サービスを適切に利用できるようお手伝いをいたします。
高齢者の皆さんの生活や介護などでお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。相談は無料です。
1. |
高齢者の生活・介護などの困りごとについて相談を受け、個々の高齢者にどのような支援が必要か判断し、地域における適切なサービス、福祉・医療関係機関などにつなげる等の支援を行います(総合相談支援業務)。
|
2. | 保健、医療、福祉、その他の生活支援サービスを含め、地域における様々な社会資源を活用し、高齢者がどんな心身の状態になっても途切れることなく、在宅でも施設でもその人の生活を支援しています。 |
3. | 予防給付・介護予防事業に関するケアプランを作成し、利用されたサービスの評価等を行っています。 |
4. | 権利擁護に関するサービスや制度を活用するため、各関係機関と連携し、虐待や消費者被害の防止など、高齢者の皆さんを守るための情報提供やお手伝いをしています。 |
営業日・営業時間
月曜日~金曜日 8:40〜17:30
土曜日 8:40~13:00
日・祝祭日 休業日
※上記休業日のほか、お盆、年末年始に休業となります。ご了承ください。

ご相談・お問い合わせ
塩田地域包括支援センター
担当者 水上
連絡先 TEL 0268−37−1537
FAX 0268−37−1538
場 所 上田市中野29番地2 塩田病院 2階